HOME » 保険会社一覧~か行 » 生命保険 » ゆうちょかんぽ生命の生命保険、商品内容をFPがチェック!評判や口コミは?
※この記事は約3分で読めます。
ゆうちょかんぽ生命の生命保険、商品内容をFPがチェック!評判や口コミは?
民間の保険とは一味違うブランド力を持っているゆうちょのかんぽ生命。年配の方には特に「利率の高い終身保険といえば、かんぽ生命」という考えを持っている人も多くいます。
かんぽ生命の終身保険は、4つのタイプに商品が分かれています。商品別の特徴を見ていきましょう。
かんぽ生命の終身保険
人気記事→保険見直し無料相談でプロの保険選びができるFPサービス、一番人気はココだ!
目次:この記事は4分で読めます。
1.新ながいきくん(定額型)

まずは知名度の高い新ながいきくんから
死亡保障が一生涯続く保険です。特約で一生涯の入院保障を付けることもできます。
<保険料の目安>
30歳 | 40歳 | |
男性 | 42,600円 ※基本契約24,100円 ※災害特約2,800円 ※無配当疾病傷害入院特約15,700円 |
63,700円 ※基本契約36,800円 ※災害特約4,100円 ※無配当疾病傷害入院特約22,800円 |
女性 | 41,300円 ※基本契約22,900円 ※災害特約1,600円 ※無配当疾病傷害入院特約16,800円 |
61,800円 ※基本契約35,000円 ※災害特約2,400円 ※無配当疾病傷害入院特約24,400円 |
(保険料算出における諸条件)
60歳払込/保険金1,000万円/災害特約1,000万円/無配当疾病傷害入院特約1,000万円
ゆうちょかんぽ生命のなかで、最もスタンダードな保険プランといえるでしょう。加入年齢も満15歳から満85歳と範囲が広く、加入しやすい終身保険です。

自分で保険選びをしてみると知らない事だらけ?
保険アンケート回答と無料相談で高級ギフトが貰えます★
無料保険相談サービス最大手、保険のビュッフェのアンケートキャンペーンの案内ページはこちら
知ってるようで知らない保険の事、アンケートに回答すると見えてくるかも?
2.新ながいきくん(バランス型2倍)
働き盛りの時に万が一のことがあった場合、一生涯保障の2倍で保障する保険です。
<保険料の目安>
30歳 | 40歳 | |
男性 | 25,600円 ※基本契約7,100円 ※災害特約2,800円 ※無配当疾病傷害入院特約15,700円 |
37,200円 ※基本契約10,300円 ※災害特約4,100円 ※無配当疾病傷害入院特約22,800円 |
女性 | 24,700円 ※基本契約6,300円 ※災害特約1,600円 ※無配当疾病傷害入院特約16,800円 |
35,900円 ※基本契約9,100円 ※災害特約2,400円 ※無配当疾病傷害入院特約24,400円 |
(保険料算出における諸条件)
60歳払込/保険金1,000万円/災害特約1,000万円/無配当疾病傷害入院特約1,000万円
3.新ながいきくん(バランス型5倍)

新ながいきくんは5倍まであるんですね!
働き盛りの時に万が一のことがあった場合、なんと一生涯保障の5倍で保障する保険です。
<保険料の目安>
30歳 | 40歳 | |
男性 | 25,600円 ※基本契約7,100円 ※災害特約2,800円 ※無配当疾病傷害入院特約15,700円 |
37,200円 ※基本契約10,300円 ※災害特約4,100円 ※無配当疾病傷害入院特約22,800円 |
女性 | 24,700円 ※基本契約6,300円 ※災害特約1,600円 ※無配当疾病傷害入院特約16,800円 |
35,900円 ※基本契約9,100円 ※災害特約2,400円 ※無配当疾病傷害入院特約24,400円 |
(保険料算出における諸条件)
60歳払込/保険金1,000万円/災害特約1,000万円/無配当疾病傷害入院特約1,000万円
4.新ながいきくん(おたのしみ型)
払込期間後の保証は逓減(年々減っていく)ものの、5年ごとに生存給付金(一時金)が支給されます。
<保険料の目安>
30歳 | 40歳 | |
男性 | 45,000円 ※基本契約26,500円 ※災害特約2,800円 ※無配当疾病傷害入院特約15,700円 |
67,500円 ※基本契約40,600円 ※災害特約4,100円 ※無配当疾病傷害入院特約22,800円 |
女性 | 44,400円 ※基本契約26,000円 ※災害特約1,600円 ※無配当疾病傷害入院特約16,800円 |
60,030円 ※基本契約35,910円 ※災害特約2,160円 ※無配当疾病傷害入院特約21,960円 |
(保険料算出における諸条件)
60歳払込/保険金1,000万円/災害特約1,000万円/無配当疾病傷害入院特約1,000万円
これら4通りのように、終身保険を巡る様座なニーズにかんぽ生命は答えることができます。保険料は高い印象がありますが、保険金1,000万円と60歳払い済みという「保険金が高くなる条件」で設定していることもあり、災害特約は疾病特約もついているため充実した保険といえるでしょう。
また、終身保険の保険料は抑えめにして、同じかんぽ生命の定期保険を申し込む方法もあります。
5.新普通定期保険

普通定期保険もなかなか増えています
<保険料の目安>
30歳 | 40歳 | |
男性 | 3,650円 ※基本契約1,350円 ※災害特約250円 ※無配当疾病傷害入院特約2,050円 |
4,800円 ※基本契約1,850円 ※災害特約250円 ※無配当疾病傷害入院特約2,700円 |
女性 | 1,420円 ※基本契約480円 ※災害特約60円 ※無配当疾病傷害入院特約880円 |
3,950円 ※基本契約1,500円 ※災害特約150円 ※無配当疾病傷害入院特約2,300円 |
(保険料算出における諸条件)
30歳→40歳払込/保険金500万円、40歳→50歳払込/保険金500万
6.かんぽ生命の口コミ
保険料が取り立てて安いものではない。以前はお宝保険とされていたが、最近は民間保険の保険料減額もあり、正直にいって存在感がなくなってきた。ただ、払済期間完了後の返戻金が高い傾向があるため、貯蓄目的で加入して解約するのもひとつの方法です。
また、かんぽ生命は加入時の審査が柔らかい分、保険料が高めという特徴があります。定期保険をうまく活用することがポイントです。定期保険を活用した場合は、保険料を抑えることができます。

万が一のときに保険金が抑えられていること、そして定期保険の満了が設定されているため、注意が必要です。需要と合致させながら、最適な保険プランに加入するようにしましょう。

加入したい保険が決まっていてもFPサービス利用をオススメする3つのメリット
医療保険や生命保険、がん保険、学資保険、個人年金などなどあらゆるジャンルの保険の相談ができる保険のビュッフェが...
第一生命の個人年金保険の内容と他社との貯蓄率比較について
第一生命の個人年金を含め、複数の保険会社から一番お得な保険...
101,108 views
第一生命保険の評判をFPが分析!ブライトWay、メディカルエール、しあわせ物語、どれが人気?
第一生命の保険商品に詳しく、第一生命と他者を緻密に比較するなら保険マンモスがオススメ。
保険マンモス相談予約...
61,896 views
第一生命は解約時にしつこい?タイミングや相談窓口など紹介
1902年に日本初めての相互保険会社として創立した第一生命。2010年4月に株式会...
33,150 views
順風ライフの特約内容や解約返戻金をFPが解説!口コミでは人気?
順風ライフの特約内容や解約返戻金をFPが解説!口コミでは人気?
第一生命保険株式会社の「順風ライフ」。発売当初に、ゴルフプレイヤーの石川遼選...
32,490 views
第一フロンティア生命のプレミアレシーブは円建?豪ドル?評判や口コミをFPが分析!
第一フロンティア生命のプレミアレシーブは円建?豪ドル?評判や口コミをFPが分析!
資産運用をしたいけど、株や投資信託は不安、でも馴染みのある...
29,826 views
チューリッヒのがん保険、終身ガン治療保険プレミアムの評判
終身ガン治療保険プレミアム公式サイト
がん保険の中でも人...
23,688 views
第一生命終身保険の解約返戻金、解約タイミングなどをFPが解説
第一生命終身保険の解約返戻金、解約タイミングなどをFPが解説
国内大手の第一生命が手掛ける終身保険について。第一生命の終身保険は、4つの商品...
22,596 views
太陽生命が取り扱う保険商品、どんなものが人気?口コミと評判
今回は太陽生命の商品について紹介していきます。どんな商品が皆さん...
14,533 views
第一フロンティア生命の評判、個人年金をFPが解説!
第一生命フロンティアは第一生命の子会社です。
提供している保険商品は、変額終身保険、変額年...
10,876 views
第一生命学資保険をシミュレーション、評判のポイント、メリットデメリット
第一生命学資保険をシミュレーション、評判のポイント、メリットデメリット
なぜ、学資保険が必要?
最初に、学資保険がなぜ...
10,352 views



ひまわり生命一生のお守りの口コミ、終身保険としてどうか、FPが分析!
ひまわり生命一生のお守りの口コミ、終身保険としてどうか、FPが分析! 新特約が加 2017/4/28
ぜんち共済とは?知的障がいの方や発達障がいの方が対象、内容をFPが分析!
ぜんち共済とは?知的障がいの方や発達障がいの方が対象、内容をFPが分析! 2017/4/21
最新の日本人平均寿命と、そこからわかる個人の老後、年金の未来をFPが考える
最新の日本人平均寿命と、そこからわかる個人の老後、年金の未来をFPが考える 20 2017/4/21
生命保険ランキング2017~FPが人気の商品比較一覧を作りました!
生命保険ランキング2017~FPが人気の商品比較一覧を作りました! 生命保険は何 2017/4/21
オリックス生命のファインセーブの評判はいかに?FPが試算してみました!
オリックス生命のファインセーブの評判はいかに?FPが試算してみました! オリック 2017/4/20
エイワン少額短期保険の評判とは?医療保険や妊婦保険が人気?FPが分析!
エイワン少額短期保険の評判とは?医療保険や妊婦保険が人気?FPが分析! 少額短期 2017/4/17
生命保険の死亡保険料下げ?長寿化による11年ぶりの値下げをFPが解説!
生命保険の死亡保険料下げ?長寿化による11年ぶりの値下げをFPが解説! 2017 2017/4/12
長期平準定期保険の経理処理方法をFPが解説!定義は何?
長期平準定期保険の経理処理方法をFPが解説!定義は何? 「長期平準定期保険」は、 2017/3/27
生命保険の逆ランキング~ワースト1はどれ?FPが解説!
生命保険の逆ランキング~ワースト1はどれ?FPが解説! 現在、各保険会社は様々な 2017/3/26
カーディフ生命の口コミと評判、商品を紹介!団信が強い?
カーディフ生命の口コミと評判、商品を紹介!団信が強い? 人気記事→保険 2017/3/25